ブログ

ペット火葬の所要時間は?動愛園の事例

ペット火葬の所要時間は?動愛園の事例

大切なペットとのお別れを迎える日は、ご家族にとって心の準備だけでなく「どのくらい時間がかかるのか」も気になるポイントかと思います。

動愛園 油山斎場では、福岡県の皆さまが無理なく、気持ちにゆとりを持って見送れるよう、事前のご案内を大切にしています。今回は、ペットの種類ごとの火葬時間の目安や、当日のスケジュール例についてご紹介いたします。


ペットの種類ごとの火葬時間の目安

ペットの大きさや種類によって、火葬にかかる時間は異なります。以下は一般的な目安となります。

  • 小動物・小型犬・猫(〜5kg程度):40〜60分

  • 中型犬(5〜15kg程度):60〜90分

  • 大型犬(15kg以上):90〜120分程度

当斎場では、火葬時間だけでなくご家族の立ち会いやセレモニーに必要なお時間も含めてご案内しています。
また、火葬方法によっても所要時間に差があります。個別火葬をご希望の場合は、収骨の時間も含め、全体で1時間半を想定いただくと安心です。


斎場での滞在時間・移動時間を含めたスケジュール例

例:個別火葬(立ち会いあり)の場合
時間帯 内容
9:00 ご来場・受付(5~10分)
9:10 お別れの時間(10~15分)
9:30 火葬(約30〜60分)
10:10 ご収骨(20〜30分)
10:30 終了・お帰り

お車でお越しの場合、福岡市内中心部から動愛園 油山斎場までは約10〜20分。
公共交通機関をご利用の方は事前に時間をご確認いただくと安心です。

また、合同火葬や一任火葬を選ばれる場合は、受付〜終了まで30程度でお帰りいただくことも可能です。


忙しい家族でも安心して見送れる時間配分の工夫

当斎場では、お忙しいご家族様にも安心してご利用いただけるよう、ご希望に応じた時間配分をご提案しています。

  • 平日の仕事終わりや土日の午前中にも火葬対応可能

  • セレモニーを省略したシンプルなお見送りにも対応

  • 一任火葬プランなら、全行程をお任せいただけます(返骨あり)

特にお仕事やご家庭の事情で時間の確保が難しい場合は、
「立ち会いなし」の一任火葬を選ばれる方も多く、後日ご遺骨をご自宅へお届けすることも可能です。

事前にご相談いただくことで、無理のないスケジュールを一緒に組み立てることができます。


まとめ

ペット火葬には一定のお時間がかかりますが、無理のない予定を立てることで、心を込めたお見送りが可能です。

動愛園 油山斎場では、福岡県の皆さまの状況に合わせて、最適な火葬プランと当日の流れをご案内しています。ご不安な点があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。